豆ご飯

春のご飯と言えば


  「豆ご飯」   です


ほっくりとしていて少し甘さのあるえんどう豆に、ちょっと塩をきかせて・・・


ほのかなえんどう豆の香りが漂い

ます


春ですね~


これからえんどう豆のどの美味しい季節です

食物繊維やビタミンなどが豊富に含まれています

是非 ご賞味下さい

0 コメント

さよりの酢の物

春の魚 「さより」


細長い体型をしていて半透明で

とても綺麗な魚です


が、お腹が真っ黒


俗に「見かけによらず腹黒い人」

の代名詞とされることがあるほどです




さよりを酢で〆、昆布で〆ることによって味にふくらみが加わります


是非 ご賞味下さい

0 コメント

お花見弁当

大阪では桜の開花宣言がされました

 

一足早く大阪城公園の東側では

桜の花がほぼ満開です

 

桜の花の本当に心癒されます

見ごろだけではなく、風に運ばれる花びら、ちりかけも素晴らしいです

 

 

これから各地で花だよりにより

楽しいお花見が開催されたり

お花見にお出掛けになられる方も多いかと思います

 

季節感あふれる色どり豊かな自家製お花見弁当をご用意させて頂いております

2,000円(税込)より ご予算にあわせてお作りさせて頂きます

 

桜の花と共にお弁当をお楽しみ下さい

自慢の味を是非 ご賞味下さい


ご予約承り中です!

 

写真のお料理はイメージ写真です

内容が少し異なることがございます

ご了承ください

 

0 コメント

ローストビーフ

会席コース料理は生もの・煮たもの焼いたもの蒸したものなどいろんな食材をそれぞれ違った料理法でお楽しみ頂きます


旬のお魚や野菜料理だけではなく

お肉料理を一品お入れすることもございます


今月はコース料理に一品料理での人気メニュー 割烹 本郷

自家製のローストビーフをご用意させて頂いております


デミグラスソースと共にやわらかなお肉をご堪能下さい



1 コメント

かき揚げ

只今 コース料理や一品料理にて


帆立貝柱と百合根のかき揚げ」


をご用意しております


帆立の旨みに、ほくほくとした百合根が何とも上手く調和しています


天つゆでお召し上がり下さい


帆立はよく揚げ物としてお召し上がり頂く機会が多いと思いますが、

揚げ物としてお召し上がり頂く百合根もお勧めです


是非 ご賞味下さい



0 コメント

山菜の天婦羅

ほっとするような暖かな日です


一気に花や木々は蕾をふくらませそうです


「春には苦い物を食べよう」と、昔から言われています


苦みのある山菜にはミネラルやポルフェノールなどが、細胞を活性化させる成分がたくさん含まれていて、とても体に良いそうです


春へ体も活動するための準備を始めるのにふさわしいお勧めの食材です


是非 お召し上がり頂きたいと思います



0 コメント

さば河豚

小さくかわいらしい


    「さば河豚」


本日は揚げ出しとしてお料理させて頂きました


たんぱくで健康にいい魚です


カリッと揚げお出汁をかけ

薬味を添えてお召し上がり頂きます


そとはカラッと中は白身のふわっとした食感が楽しめます


是非 ご賞味下さい

0 コメント

満開です

本日はとても暖かな日です


残念ながら夕方になって雨が

本降りになってしまいました


毎年お客様に頂く梅の鉢植え

只今 見ごろを迎え


   「満開」 です!


店内に飾らせて頂いております


お料理やお酒をお召し上がり頂きながら お花見をお楽しみ下さい



0 コメント

松の実焼き

焼き物として

鰆や甘鯛などの魚を松の実焼きでお召し上がり頂いています


魚の旨みに松の実などのたれのまろやかな味が加わりやさしい味に仕上げております


松の実は薬膳の一品として有名です

体を温め肌をうるおし咳を止めるなどの効果があります


松の実は松ぼっくりの中にある種子の胚乳の部分なので、あまり目にすることはないかもしれません


中国では松の実を食べると病は治り長く服用すると仙人になるといわれるほど不老長寿の薬として需要されているそうです。


体にやさしいお料理です

是非 お召し上がり下さい



0 コメント

雲丹

写真は、本日 お客様から

ご注文頂きご用意させて頂いた 

   

     「雲丹」  です。


天候不順で心配しましたが、

北海道産のが手に入りました


ふっくらと色も鮮やかです


甘みがあり、とても美味しいと

お喜び頂きました


                  海苔と共にお召し上がり頂きました



0 コメント

若筍煮

日本の代表的な煮物の一つ


    「若筍煮」


筍の煮物と言えば若芽が浮かびます

とっても相性のいいであいもんです


筍のえぐみも感じず、それぞれの味を邪魔することのない素朴な煮物


春になると頂きたくなる一品です!

0 コメント

お造り

魚は新鮮なのが一番ですが

新鮮なだけではなく

魚を処理し、そのあとそれぞれの食べごろという時期があります


魚によって保存方法も違い、それを見極めるのが大切です


お召し上がり頂いて甘み旨みが丁度いい食べごろを、割烹 本郷 主人がお造りとしてご用意させて頂いています


また、包丁の入れ方一つでも味が変わります


お造りをお召し上がりになれなかった方も、食べれるようになるほどです


美味しいお造りを、生物の旨みを、是非 ご賞味下さい






0 コメント

星に願いを

夜空に突然きらめく流れ星


流れ星を見た時にお願い事するとかなえられると言います


流星群などが見れる時には

皆とても楽しみに、夜空をじっと眺めています




五年後の東京オリンピックのセレモニーで披露するのが目標として

今 人工的に流れ星を作り出そうと言う開発が始まっているそうです


素晴らしい事ですが、人工的に作られた星に願いは届くのでしょうか・・・

0 コメント

平目のうす造り

淡白な旨みの平目


うす造りにして自家製ぽん酢でお召し上がり下さい



平目と鰈は似ていますが

違いが分かりますか


平目と鰈を区別するのに、よくいわれる言葉があります


「左 平目 右 鰈」

魚の腹を手前にして置いたとき、左右の目が体の左側に寄り集まっていて

頭が左に来るのが 平目です


うす造りにしてしまうと残念ながらわかりませんが・・・





0 コメント

松花堂

和食のお弁当の中で有名な

   

    「松花堂」


茶事が催された折に、この器で

茶懐石のお弁当を作ったのが

始まりだそうです


十字の仕切りがあることで

一つ一つのお料理が引き立ちます



お造り 焚き合せ 焼きものやご飯などの味や匂いが移らず

お料理を美味しくお召し上がり頂くことが出来ます


会議の後のご会食や、お客様とのお食事に是非 お召し上がり下さい


出前もさせて頂いております


ご予約 お待ちしております

0 コメント

蛤桜蒸し

春のやさしいお吸い物


蛤のやわらかな旨みを桜の葉で包んだ清汁仕立てです

蕨 桜の花をあしらっています


蓋を開けると

花の香りがほのかに漂い

きっと 春を感じて頂けると思います


是非 香りと共にお楽しみ下さい




0 コメント

残念なことに、少し写真の色が良くありませんが

割烹 本郷主人が仕入れたです

 

とても美味しいそうです

 

南鮪 インド鮪と呼ばれ

赤い宝石と言われるくらいの南鮪です

 

見るからに美味しそうで、脂がのっていて甘みがあるのが特徴です

 

日本人は鮪を、かなり昔から食されていたそうです

今ではお造りやお寿司と欠かせない食材の一つとなっています

赤身 中トロ 大トロ とありますが、どちらがお好きですか?

 

是非 ご賞味下さい

お勧めです!


0 コメント

雛人形

ひな祭りをお楽しみ頂こうと

割烹 本郷の店内にはいくつかの雛人形を飾っております

 

写真は栃木県のかんぴょうで

作られて雛人形です

 

ほのぼのと、ちょっとぽっちゃりしていて

なんとも愛くるしいお雛様です

 

 

 

先日のニュースで

 

ケネディ駐日大使が53年前、大使が子供のころ、北海道に住んでいらっしゃる方からホワイトハウスのケネディ大統領宛てに送られた雛人形でよく遊ばれ、そして今も東京の大使公邸に飾られ大切にされ飾られていらっしゃるということを知りました

見ず知らずの一般の方から送られた雛人形を受け取られたことだけでも凄い事だと思います

また大切に飾っていらしたとは本当にびっくりしました

そして駐日大使となられ、一言お礼を言いたいと送り主の方を探され、

その方が今も健在で北海道にお住まいだと分かり代理の方がお礼に行かれたそうです。

 

本当に心温まるお話ですね

 

当店の雛人形も、大切に永く飾り続けられますように

 

 是非 ご覧ください

 

0 コメント

先付け

弥生月


春を告げる 「ほたるいか」が

お品書きに加わりました


柔らかく、小さくても味のある「ほたるいか」酢味噌でお召し上がり下さい





本日は 「ひな祭り」です


ひな祭りにちなみ先付けに菱餅をあしらっています


菱餅は桃色・白色・緑色と綺麗な三色で出来ています

桃色は、魔除け  桃の花をイメージ

白色は、長寿   雪のイメージ

緑色は、厄除け  新緑のイメージ    だそうです


雪の下には新芽が芽吹き、桃の花がさいている様子だそうです


菱餅や ちらし寿司 蛤のお吸いものを頂きながら

ひな祭りをお楽しみ下さい







0 コメント

はげ

関西で言われる「はげ」は 

かわはぎのことです


ちょっとボーとした顔つきをした魚です


淡白な白身魚です


ちょっと小ぶりなので細造りにしてお召し上がり頂いています


おどろくほど甘味のある魚です


肝が美味しくこってりとした旨みと甘さがあります


身があっさりしているので、肝を醤油に溶いて付けて食べるのが

はげ かわはぎならではの食べ方で有名です


是非 この独特な食べ方をご賞味下さい


16 コメント

初鰹

初鰹が入荷しました!


あっさりしていて美味しいです


お造り たたきでお召し上がり下さい

お造りは、割烹 本郷店主お勧め辛子醤油でお召し上がり頂いています




初物を食べると七五日長生きをすると言います


初めての物を食べると新たな生命力を得ることができると考えられたようです


お客様にお聞きしたお話ですが

江戸時代に死刑囚に最後の温情として食べたい物があれば何でも与えてあげるという決まりがあり、ある時 囚人が時期はずれの物を所望したそうです

最後の望みには違いないので断れず出回るのを待つことになり七五日延命したという説もあるそうです

現代は、いろんなものがいつでも手に入るようになりましたから

今は通用しませんね


是非 初物 お召し上がり下さい



0 コメント